先輩ママさんから「離乳食は始まったら始まったで大変だから、ゆっくりでいいと思うよー」
と言われていて、そうだそうだ、そうしようと思っていたのだけれど、私や夫がごはんを食べるのを娘がじーーっと見たり、よだれをだらーっと出したりしていたので、試しにごはんをお湯で溶いてすり潰してあげてみたら、見事な食べっぷりを見せた。
あらま、そんなに欲しかったならもう始めようか。
この時、娘は5ヶ月半。
というわけで、離乳食のはじまり。
いつか買った育児雑誌の付録に付いてきた薄っぺらい離乳食ブックを参考に読んでみる。
「小さじ1から始めて、一ヶ月後までに小さじ10に増やします」
えっ、結構少ないんですね、、、。
あらま、そんなに欲しかったならもう始めようか。
この時、娘は5ヶ月半。
というわけで、離乳食のはじまり。
いつか買った育児雑誌の付録に付いてきた薄っぺらい離乳食ブックを参考に読んでみる。
「小さじ1から始めて、一ヶ月後までに小さじ10に増やします」
えっ、結構少ないんですね、、、。
アレルギーや、赤ちゃんの胃腸がまだ慣れていないからということらしいけれど、なかなか小さじ1で終わるものでもなく、けっこう食べる。
アレルギーに関しては、なんでも食べる私のお乳を飲んでいてとくに問題がなかったのでおおよそ大丈夫だろうと勝手に判断。
胃腸の方は、離乳食が始まって、かえって便通がよくなった。
とにかく娘はよく食べる。さすが私たち夫婦の子供だ(関係ないかもしれんけど)。
ひとくち食べさせる毎に足をばたばたして喜び、前のめりになって、自分で匙を引き寄せて食べる。
離乳食に関しては、とにかくこれから毎日のことなので、今までの育児同様に無理なくできる範囲でやろうと決めていたので、自分の裁量でやることにする。
お粥は、炊いた米に湯(または水)を足してミルクパンでゆるゆる炊き、ハンディーブレンダーでペースト状にして、小分けして冷凍。
野菜に関しては、我が家では秋冬になると毎日のように野菜のスープを煮るので、そこから味付け前のものをとりわけて使う。
ポタージュスープなんかは本当にそのまんまなのでぜんぜん苦にならない。
これも小分けして冷凍。
野菜のペーストも、やはり喜んで食べる娘。
食べるたのしみをはやく共有したいと思っていたので、母は嬉しい。
たまに、ぐずってお乳をほしがり、ほとんど食べなかったこともあったが、機嫌のよいタイミングを見計らってあげるようにしたら、ぺろりと完食した。
また、まだ離乳食も始まったばかりなので、1日外出している日はお乳だけだったりもする。
一食に食べる品目は多くてもせいぜい野菜2種類と米くらい、しかも何日か同じ献立が続くのだけれど、今まではお乳だけだったわけだし(笑)、いまのところはこんな感じでいこうとおもう。
こちらはシメジと実家で採れたじゃがいもに豆乳を足したポタージュ。
器は先日古道具屋で買った直径10cmほどの小鉢、お匙は友人が出産祝にくれた赤ちゃんサイズのもの。
離乳食にぴったりで気に入っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿